- 2018年1月15日
高槻町「ラ・ギャミヌリィ」赤い外観が可愛い大人気のパン屋さん
こんにちは。みんなのじもと大阪のパン大好きライターです。 大阪府高槻市は美味しくないパン屋はないと言われているほど名店が揃っています。高槻市には数えきれないほどのパン屋があり、どのパン屋もこだわりとプライドをかけたパン作りをしているため、高槻市のパン […]
こんにちは。みんなのじもと大阪のパン大好きライターです。 大阪府高槻市は美味しくないパン屋はないと言われているほど名店が揃っています。高槻市には数えきれないほどのパン屋があり、どのパン屋もこだわりとプライドをかけたパン作りをしているため、高槻市のパン […]
こんにちは。高槻市在住のみんじもライターです。 本日ご紹介するのは高槻市名物のお菓子です。ちょっとした手土産として持って行ってもとても喜ばれる和菓子であり、お店では多くの方が選ばれるという「月輪堂のたらちね」をご紹介します。 焼き菓子のお店月輪堂のた […]
みなさんこんにちは。みんなのじもとライターです。 今日は高槻市で本格的なちゃんこ鍋が食べれるお店をご紹介します。店名は暁(あかつき)と言いまして、店内は落ち着いた雰囲気でゆっくりお鍋を食べながらくつろげる空間になっています。店内はカウンターが5席と掘 […]
こんにちは。化学が大好きな高槻市在住のみんなのじもとライターです。 今日は大阪府高槻市にある面白い研究館「JT生命誌研究館」をご紹介します。JT生命誌研究館ではチョウやクモ、カエルやコバチなど小さな生きもの、細胞等を研究していおり、生き物の進化の過程 […]
こんにちは。高槻市在住のみんなのじもとライターです。 多数のカフェや喫茶店などがある大阪府高槻市ですが、そのなかでも一風変わった楽しみ方が出来ると話題なのがcafe summer(カフェサマー)です。今日はそんな素敵な内装とくつろげる店内が魅力のカフ […]
野見神社の十日えびす、高槻えびす祭りの情報は平成30年の情報になります。毎年イベントは開催されておりますので、今年の情報が気になる場合は「野見神社ホームページ」をご確認頂く様宜しくお願いいたします。 こんにちは。みんなのじもと大阪ライターのtomoで […]
こんにちは。みんなのじもと大阪ライターのtomoです。 今日は実は焼鳥屋さん鳥せいからのはしごをしています。2軒目は阪急高槻駅すぐ、からふね屋の向かい側にある友達おススメのイタリアンバル『Bicchiere ビッキエーレ』さんに行ってきました。「から […]
こんにちは。今日はめったに外に呑みに行く事のない主婦のみんじもライターtomoが、ハメをはずして楽しんだ忘年会の2軒をご紹介したいと思います。夜、子どもを預けて出るというだけで すごく悪い事をしているようで…無駄にドキドキしながら出かけて […]
こんにちは。高槻市在住のみんじもライターのトモです。 今日は高槻の野田で運営されているお花教室『FUKU★RU』に突撃取材に行ってきましたー!(●´∀`●)ノ この教室の魅力は、アットホームな雰囲気♫ そして、先生がどんな自分も作品も受けとめてくれる […]
明けましておめでとうございます。みんなのじもと大阪は今年もがんばって色々な情報を皆さまにお届けしていきます。さてさて、皆さんは、年末年始楽しく過ごされましたか?今日はみんじもライターtomoの高槻市での初詣をご紹介したいと思います。 八幡神社で新年明 […]
こんにちは。みんなのじもと大阪のポイントハンター麻衣です。 普通のOLであり、一般的な年収である私が普通に暮らしながら毎月1万ポイント以上を貯めるには、やっぱり電子マネー決済のポイント還元が必須です。 その中でも非常に簡単に使用することができるのが「 […]
こんにちは。月間1万ポイント以上を普通の生活で貯める、ポイントハンターの麻衣です。 私のポイント生活の中でも絶対に外す事のできないサービスがキャッシュレス決済。今でこそ当たり前の様に言われる決済方法ですが、実際の所どんな何?という方もまだまだいらっし […]
こんにちは。みんなのじもと大阪の節約部門専属ライターの麻衣です。 普通に生活していてもお金はちっとも貯まらない。それは当然なのですが、ちょっとしたコツでお金は増えていったりするものです。 今日は毎月普通に暮らすだけで1万ポイントを貯めているポイントハ […]
こんにちは(❁´◡`❁) 今年もあと2日で終わりますねー!あっとゆうまの2017年でしたー。みなさんは、どんな1年でしたか?あっというまに1年が過ぎて行く、そんな毎日の中で美味しいお好み焼きを食べた事を思い出したので今日はご紹介してみたいと思います。 […]
こちらの記事は高槻阪急では無く西武高槻店時代の記事となります。福袋の内容は変更されておりますので当時の参考程度にご確認くださいませ。高槻阪急に変更後も一部の福袋は同様にお正月に販売されております。詳細は「高槻阪急ホームページ」をご確認ください。 こん […]
意外と広い高槻市。そんな中高槻ではカフェやランチが激戦区と化しています。 その中でも実際にみんじもライターが足を運んだオシャレなカフェを中心に、モーニングにピッタリの喫茶店、美味しいランチが食べれるお店、打ち合わせにピッタリの喫茶店などをご紹介します […]
朝日放送で2017年12月14日(木) 1:39~ 2:15の間放送されていた番組「ザッツ・エンカ・テインメント~ちょっと唄っていいかしら?」に大阪府高槻市にある「西の町」という停留所が紹介されていました。 友近主演の演歌バラエティーに高槻市「西の町 […]
こんにちは。大阪在住のみんなのじもとライターのchihiroです♪ 今日は母と市役所庁舎総合センターの15階にある『和献洋彩にんにん高槻店』に行ってきました~。お店が広く、テーブル席の他に、お座敷もあるのでよく幼稚園や小学校の参観前、後のランチなどで […]
こんにちは。高槻市に在住のみんなのじもとライターです。 JR高槻駅のロータリーにステキなイルミネーションがあるのは、みなさん知ってますか?12月5日に点灯式が行われたそうです。この時期、色々なところでイルミネーションが点灯されているのですがみんじもラ […]
こんにちは。今日は高槻では、あまり馴染みのない最近できたスーパー『フレッシュバザール辻子店』をみんじもライターtomoがご紹介させていただきます。場所は、辻子の辻子保育園の隣にあります。 あ、つじこではありませんよ。「ずし」と読みます。高槻市は難しい […]