こんにちは。今日はみんじもライターtomoおススメの回転寿司を紹介したいと思います(●´∀`●)
今日ご紹介するお店は茨木市鮎川にある「廻し鮨 新鮮や」です。ここのお寿司はお皿の種類が120円・180円・240円・300円・400円・500円の6種類に分かれています。メニューはこんな感じです。安くて美味しそうなお鮨がいっぱいでしょ?

新鮮で美味しい回転寿司を食べるなら茨木市の廻し鮨 新鮮や
普通の回転寿司より少し値段が高いものあるのですが、でも、納得できると思います。そして、一度行くと必ずまた足を運びたくなるはずです♫
お寿司は全て店員さんが握ってくれます。お寿司のネタも「新鮮や」だけにとても新鮮で、プリプリしていてとてもおいしいですし、その日その日によっておすすめのお寿司があるのも魅力的です。
回転寿司だけど100円寿司よりちょっと高級!

おススメ商品は、このように張り出されています♫

席は、カウンター席とテーブル席があります。真ん中に厨房があり、注文したお寿司は、店員さんからの手渡しでもらえます。
新鮮やでは、たくさんのお寿司がありますがその中でも1番のオススメをご紹介(●´∀`●)
焼きたての卵が食べれるのは回転寿司を越える

それはあつあつ玉子です。えー?お寿司屋さんなのに、魚じゃなくて玉子ですかー?と思いましたよね。
でも、ほんとにめちゃくちゃおいしいんです。注文してからだし巻き卵を焼いてくれるので10分程度かかります。だから我が家は、まず1番にあつあつ玉子を注文します。これが、そのあつあつ玉子です。熱々でプリプリのだし巻き玉子で、シャリが見えないでしょう。
お寿司もスシローやくら寿司よりワンランク上

他には、本日おススメの「鯛の雪塩」300円。

「アスパラ天ぷら」240円。

この赤くて美味しそうな鮪は、「生本鮪赤身」です。他の回転寿司とは少し違うのわかりますか?

他にも、「うなぎ」300円。これも脂がのってて美味しいー!

「炙り和牛」400円。どれもこれも、すごく美味しそうでしょう?
子ども向けのわさび抜きには憎い演出

サビ抜きのお寿司は、このように旗を立ててくれます。うちの子は、この旗を集めて持って帰っています。今はどこもタッチパネルでの注文が多くなってきていますよね?「新鮮や」でももちろんタッチパネルでの注文です。他のお店と違うところは、注文履歴のところに注文した時間が書かれているのです。
長い時間待たせずに提供しようという、お店の姿勢が見えますね♫素晴らしいです。
回転寿司もデザートが重要なんです。

我が家の定番はデザートには、黒ごまアイスをいただきます!これもまた美味い。他にも、わらび餅やポテトもち。一品料理のかき揚げにゅうめんも、かなりオススメです。何か特別な日には、少し奮発して足を運んでみてくださいね。
アクセス、営業時間、定休日、駐車場、電話番号
気になる新鮮や茨木鮎川店へのアクセスですが、阪急バス鮎川バス停すぐの所にありますが、駅からは遠いので車が便利です。営業時間は11:30~22:00(LO)まで、定休日はありません。駐車場は近隣パーキングが無料になります。その他電話番号やイベントなどは下記概要の食べログホームページからチェックしてください。
| 店名 | 新鮮や茨木鮎川店 |
|---|---|
| ジャンル | 回転寿司 |
| 予約 | 予約不可 |
| 住所 | 大阪府茨木市鮎川1丁目7-28 |
| 交通手段 | 阪急バス鮎川バス停すぐ 総持寺駅から1,492m |
| 営業時間 | 11:30~22:00(LO) |
| 定休日 | 年中無休 |
| 決済方法 | カード不可 |
| 駐車場 | 無 一定額以上の利用で若宮パーキングの駐車券がもらえます。 |
| 検索する | Googleを開く |
| 写真を見る | インスタグラムを開く |