丹波市で絶景の九尺藤を見るなら白毫寺(びゃくこうじ)の藤まつりが最適

  • 2024年4月29日
  • 2024年5月1日
  • 兵庫県
  • 124view

こんにちは!LOVE丹波ライターの「琴」です。今日は関西屈指の藤棚スポット、白毫寺(びゃくごうじ)をご紹介したいと思います♡そう、昨年、巣篭り期間に爆発的に流行った鬼滅の刃。その流れでネットでも藤棚や藤の花が話題になりました。

鬼滅の刃で話題の藤の花

丹波市 藤の花

この写真の花が九尺藤。息を飲むほどの美しさです。藤の花から生成した成分は鬼の毒となり、下級の鬼は近づくことすらできず、あの鬼舞辻無惨の体の回復さえも遅れさせる、神がかった力を持つ花が藤の花なんです。白毫寺は鬼滅の刃がなくとも「藤棚 関西」で検索するとだいたいトップに出てくるという丹波屈指の素晴らしいスポットになります。

藤の花の効力によって産屋敷耀哉の館は無惨に見つかることなく、何代にも渡り鬼狩りを集めることができ、炭治郎の…

すいません。鬼滅への愛が強くなりすぎて5000文字ほど書きそうになったので、ここで一旦白毫寺に戻ります。

1300年の歴史がある白毫寺

白毫寺 びゃくごうじ

この白毫寺は約1300年もの歴史のあるお寺で、丹波の美しい山々に囲まれ、藤棚だけではなく、四季の草花を楽しめることでも知られています。桜、藤、セッコク、睡蓮、紅葉などなど…

つまり、一年のうち何度来ても違った表情を見ることが出来るという素敵な場所になります♡

そうは言いながらも、私も話題の藤棚を狙って訪れてみました。

2021年はコロナでふじまつり中止

白毫寺 びゃくごうじ

…が、とても残念なことに、昨年に引き続き、「第20回白毫寺九尺ふじまつり」の開催がコロナの影響で中止となり、4/25~5/15までの期間、参拝受入停止も決定しております。詳しくは「公式ホームページ」をご覧下さい!

広い駐車場完備で安心

白毫寺 びゃくごうじ

私は上記期間よりもフライングで訪れましたので、参拝はさせて頂けました。ですので藤の花が満開、という訳ではありませんがレポートしたいと思います。あ、大切なことを忘れていました。駐車場は広いスペースがあります!さらに無料です。そして、駐車場横にトイレもあり、自動販売機もあるので安心ですよ!

白毫寺 びゃくごうじ

それでは境内の方へ…

新丹波七福神霊場の「布袋尊」

白毫寺 びゃくごうじ

先ほどから藤のことばかり書いてますが、こちらの白毫寺、新丹波七福神霊場の「布袋尊」がおまつりされており、境外には大きな七福神の石像が迎えてくれます。参拝志納金は個人300円、20名以上の団体は200円になります。

白毫寺 びゃくごうじ

まずは人間界と仏の世界を結ぶと言われている「太鼓橋」です。小さいお子さんがまさかの橋を渡っていました。少しドキッとしましたね。4月後半でしたが、紅葉も赤くとてもキレイで、写真を撮られてる方もいらっしゃいました。

心字池では鯉に餌やりも可能

白毫寺 びゃくごうじ

そして鯉が泳ぐ「心字池」。池の隣に鯉のエサも100円で販売されていたので、お子様も楽しめそうです。ちなみに、「心字池」とは心の字をかたどった池のことを言うようで、そうとは知らず、全然伝わる写真を撮れませんでした…反省。

白毫寺 びゃくごうじ

ドローンじゃないと無理でしたかね?笑

白毫寺 びゃくごうじ

鯉の近くには仏教の守護神と言われる孔雀にも会えます。この孔雀、人慣れしてるのか、とてもサービス精神旺盛で、カメラを向けるとしっかり羽根を広げてくれます。とて優雅で美しい姿です。何とも神秘的な風景にうっとりしますよ。

お目当ての藤の花は5分咲き

白毫寺 びゃくごうじ

そして境内にも藤が見られ、それは5~6割花が咲いていたので写真載せておきます♡

満開では無いですが、とてもキレイでした。

奥に進むと寺務所の前に、宝船とその横に「なで布袋尊」さんが座っておられます。なでていいとは知らず写真だけ撮影。それから参拝させて頂きました。

境内には本当にたくさんの木々、草花が多く、空気も美味しい。何も考えずに歩いているだけで、日々パソコンやスマホと睨めっこして疲れきった心、頭、そして目が癒された気がします。

お目当ての藤棚の見頃はいつ?

白毫寺 びゃくごうじ

あ、お目当てだった藤棚はと言いますと…

やはりフライング過ぎでしたね(笑)

でも、ここが全て藤の花で埋め尽くされるとなると、どんなに素敵なんだろうとドキドキします。あー、ナマで見たかった…

藤の花の見頃ですが、例年春の5月初旬と言われています。気候により若干前後することはありますが、5月頭であれば間違い無さそうです。開花情報は白毫寺ホームページで発信されているので、行く前に要チェックですよ。

コロナめ…

例年見れる白毫寺の藤の花はコレ

白毫寺 藤の花

こちらが白毫寺で本来なら毎年楽しめる藤の花の写真です。2021年はコロナのためアウトですが、来年こそは皆が楽しめる春になればいいなと心から思います。だって本当に心が震えるほど美しいからです。

白毫寺 びゃくごうじ

この様に藤まつりの前に行けば、そこそこ綺麗に咲いている藤の花もありますので、少し気持ちを落ち着かせ、見頃のお写真は公式ホームページなどでご覧頂ければと思います。来年こそは、皆さんがナマで美しい藤棚を見ることが出来ますようお祈りしておきます。コロナ退散!

アクセス、駐車場、拝観料、定休日、営業時間

白毫寺 びゃくごうじ

気になる白毫寺へのアクセスですが、電車の場合JR福知山線「市島駅」下車。タクシーで8分。自動車の場合、舞鶴自動車道「春日I・C」より福知山方面へ車10分の場所にあります。駐車場は無料で100台ほど完備、拝観料は300円です。営業時間や定休日などは「白毫寺公式ホームページ」からご確認ください。

藤の季節以外にも、見応え満点の白毫寺。丹波市への観光の際は、ぜひ疲れた心を癒しに白毫寺へ起こし下さい。美しい庭園や藤の花があなたの来訪を待っています。

施設名白毫寺
ジャンル寺院
住所兵庫県丹波市市島町白毫寺709
交通手段【電車】JR福知山線「市島駅」下車。タクシーで8分。【自動車】 舞鶴自動車道「春日I・C」より福知山方面へ車10分。
営業時間お問い合わせください
定休日お問い合わせください
決済方法現金。参拝料は個人300円、団体200円です。
駐車場有り。100台超
喫煙禁煙
検索するGoogleを開く
写真を見るインスタグラムを開く