- 2019年1月3日
槇原敬之が歌うNo1お菓子工場「明治なるほどファクトリー」で工場見学
今日は株式会社明治の明治なるほどファクトリー大阪の工場見学のご紹介です。受験生必見の丸秘合格スポットもあるよ♪ 大阪府高槻市は関ジャニの村上君の出身地です。この挨拶はもはや定番とみんなのじもとではなりつつあります。実はこの高槻市は他にも有名な方の出身 […]
今日は株式会社明治の明治なるほどファクトリー大阪の工場見学のご紹介です。受験生必見の丸秘合格スポットもあるよ♪ 大阪府高槻市は関ジャニの村上君の出身地です。この挨拶はもはや定番とみんなのじもとではなりつつあります。実はこの高槻市は他にも有名な方の出身 […]
こんにちは。高槻市在住のみんじもライターです。 アイドルグループ関ジャニ∞の村上君の出身地でもある「大阪府高槻市」そんな素敵な都会と田舎が交わる高槻には様々な名産品が存在しています。「地酒」や「寒天」、「野菜」といった食べ物やお酒だけでもかなりのライ […]
こちらの「美味しい!たかつき。食の文化祭。高槻ジャズとグルメフェア」の情報は2017年の物となります。最新版の情報は「公式ホームページ」で確認すれば、参加方法や開催期間などがわかりますので詳細は公式ホームページでご確認くださいませ。 2017年10月 […]
皆さんこんにちは。佐賀県在住のみんじもライターです。 今日私がおすすめする佐賀県のスポットは三瀬ルベール牧場どんぐり村です。どんぐり村は動物と触れ合えたり、自然を感じることができる場所として佐賀県ではとても有名なんです。動物の種類も多く、ミニブタ、う […]
こんにちは。みんなのじもと大阪ライターです。 本日ご紹介するのは山口県にある温泉です。山口市の中心部から北へ約4キロの山あいに「宮野温泉山口ふれあい館」があります。かつては奥湯田温泉と呼ばれていたこちらの入浴施設では、なんと100円で温泉に入ることが […]
こんにちは。奈良県に在住のみんなのじもとライターです。 本日は地元の奈良ならではのプチ観光情報をお届けします。『奈良県庁舎』は「興福寺」にほど近く「奈良公園」に行く人の多くが目の前を通過しますが、観光客で立ち寄る人はあまりいないのではないでしょうか? […]
こんにちは。みんなのじもと大阪ライターです。 日本は神々の住まう場所がとても多く『八百万の神々』が存在する国として国内を問わず海外でもとても有名ですが、その代表的な神社といえば島根県出雲市に構える出雲大社ではないでしょうか?毎年10月になると日本各地 […]
こんにちは。みんなのじもと大阪ライターです。 みなさんは山口県長門市の「元乃隅稲成神社(もとのすみいなりじんじゃ)」をご存知ですか?この神社は、山口が誇るパワースポットのひとつで、山口県は長門市にある日本海に面する絶景スポットです。この神社が作られた […]
こんにちは。みんなのじもと大阪ライターです。 雨が多い、山陰地方。室内で楽しめる所って重要ですよね。『カラコロ工房』は、松江の中心街に位置し、旧日本銀行松江支店の歴史あるレトロな建物を修復したショッピング施設です。『カラコロ工房』という名前のように、 […]
こんにちは。みんなのじもと大阪ライターです。 広島県福山市の花火大会といえば、あしだ川花火大会が有名です。名の通り、福山市にある大きな川、芦田川で行われる花火大会となっています。打ち上げ場所は、福山市水呑町と新涯町の間となります。毎年8月15日に行わ […]
こんにちは。他かつつきし在住のみんじもライターです。 今、世間を騒がせている相撲界。あれやらこれやら連日色々と出てきますよね。>ところがどすこいっ。今日みんじもライターtomoがお送りするのは、なんやらかんやらない平和な「第5回・わんぱく相撲」in […]
少しずつ、暖かい日が増えてきて、冬の厳しい寒さもなくなってきたのかなーと感じますよね。暖かくなってくるので、プールに出かけませんか?? 今日、みんじもライターtomoがご紹介するのは、『市民プール無料開放イベント』です♫ 芝生町にある図書館も併設の市 […]
またまた、子どもの学校からのお手紙情報をご紹介するのはのみんなのじもと大阪ライターのtomoです! 3月18日(日)にパナソニックスタジアム吹田で行われるガンバ大阪vs柏レイソルのサッカーの試合があります。その試合がなんとなんと… ガンバ […]
どーも。みんじもライターtomoですヾ(●´∀`●) 2月3日(土)に第9回高槻市小学校駅伝大会が、高槻市総合スポーツセンター・陸上競技場で行われました! 毎年、駅伝の日はすごく寒いんです。今年も寒かった……(/ー\) 毎年開催!高槻市総合スポーツセ […]
こちらの記事は2018年の記事となります。現在は高槻阪急としてオープンしており、同様のコスメブランドを購入できますので参考程度にご確認くださいませ。詳細は「高槻阪急のホームページ」をご確認くださいませ。 こんにちは。毎日寒い日が続きますね。極寒という […]
こんにちは。パワースポット大好きみんなのじもとライターです。 高槻市にネコ好きなら是非とも訪れたい観光スポットがあるのはご存知でしょうか?その場所は上宮天満宮(じょうぐうてんまんぐう)、北山の天神さんとも呼ばれる神社です。なぜ上宮天満宮がネコ好きなら […]
野見神社の十日えびす、高槻えびす祭りの情報は平成30年の情報になります。毎年イベントは開催されておりますので、今年の情報が気になる場合は「野見神社ホームページ」をご確認頂く様宜しくお願いいたします。 こんにちは。みんなのじもと大阪ライターのtomoで […]
明けましておめでとうございます。みんなのじもと大阪は今年もがんばって色々な情報を皆さまにお届けしていきます。さてさて、皆さんは、年末年始楽しく過ごされましたか?今日はみんじもライターtomoの高槻市での初詣をご紹介したいと思います。 八幡神社で新年明 […]
こんにちは。高槻市在住のみんなのじもとライターTOMOです。 ついに2017年が終わろうとしています。ほんとに1年て早いですよねぇ。色々とバタバタしている中、みんじもライターtomo家族は、姫路城へ行ってきました。車で行くとなると………そう『新名神高 […]
こんにちは。高槻市在住のみんなのじもとライターです。 2017年11月24日(金) 13:55~17:50放送の毎日放送ちちんぷいぷいで、原立石バス停が取り上げられていました。高槻市の原立石バス停ってご存知でしょうか?とても形が変わっている高槻市の名 […]