無料で奈良の絶景鑑賞「奈良県庁舎」の屋上には展望室とせんとくんも

こんにちは。奈良県に在住のみんなのじもとライターです。

本日は地元の奈良ならではのプチ観光情報をお届けします。『奈良県庁舎』は「興福寺」にほど近く「奈良公園」に行く人の多くが目の前を通過しますが、観光客で立ち寄る人はあまりいないのではないでしょうか?そうですよね、『奈良県庁舎』に普通は観光で用事はないですもんね。

しかし、是非「興福寺」や「奈良公園」、「東大寺」に行った際に『奈良県庁舎』にも立ち寄ってみてください。なかなかの絶景スポットが奈良県庁舎は設置されているんです。

奈良県庁舎の屋上は無料開放「せんとくん」がお出迎え

実は平日になると『奈良県庁舎』の屋上は無料開放されているんです。玄関では奈良県の公式マスコットキャラクターである「せんとくん」がお出迎えしてくれます。実は奈良県庁の建築はかなり凄いのです。全体をうまく計算した上に、部分部分のエネルギーを消しているんですね。

きっちりとしたコンクリであるにもかかわらず、まるで板のように浮いたように見せている階段。横線をきっちり強調したタイルの壁。影の陰影の強調など、じっくりみるとすごさが際立つ、まさに都会とレトロの誘導した建物です。建築家は有名な方で片山光生さんと言います。

奈良県庁舎の屋上から奈良市街を見渡そう

建物の中に入ると左側にあるエレベーターで屋上へ登ります。屋上広場は緑化された広場となっていて、とてもきれいに整備されており花など植物も植えられ、木で作られたベンチも多数設置されています。そして、この広場からは奈良市街の様子を360度のパノラマで眺めることができます。

案内板も設置されており、見える景色を確認することもできますよ。奈良には高い建物が他にないので、360度、景色が見えないということは一切ありません。

奈良の名所を一望。生駒山や大峰山まで見える

若草山・春日山・奈良公園方面は特に近い位置にあることもあり、東大寺の境内地も含め「森」に包まれたような風景をしっかりと眺めることができます。奈良国立博物館の裏手には、大文字送り火の舞台である「高円山」の堂々とした姿も。

西側には生駒山や奈良市街地の広範囲、また平城宮跡の「大極殿」なども望むことができます。県庁の間近には「興福寺」の境内地が広がっており、「五重塔」を高い場所から望めますし、南のはるか遠くには、近畿地方最高峰の八経ヶ岳を擁する「大峰山」の明らかに険しい山々が見えます。

展望広場からさらに登った「展望室」からの眺めも最高

また、展望広場のある階から更に階段で登ると、やや狭い空間ながらも「展望室」があり、そこからは芝生の広がる展望広場よりもより広々とした眺めになります。夕暮れ時など最高の奈良の風景を味わえますよ。県庁の東側にはコンビニも併設されているので、食事を買って屋上のベンチに座りゆっくり食事をとるのも良いです。

屋上には飲み物の自動販売機もありますのでゆっくりできる事間違い無し。『奈良県庁舎』の屋上は入場無料な上に、歴史ある寺院が多くある奈良がのんびりと過ごせて良いところだと実感できる空間です。奈良観光に訪れた際には、是非行ってみて下さい。

とにかく建物が低いのが絶景のポイントですね。他府県ではあまり見る事ができない鑑賞スポットですよ。

施設名奈良県庁舎(屋上広場)
ジャンル観光
TEL0742-27-8406
奈良県庁管財課・管理係・財産係
ホームページ奈良県庁舎屋上開放ホームページ
住所奈良県奈良市登大路町30
交通手段近鉄「近鉄奈良駅」から徒歩5分、またはJR「奈良駅」から徒歩20分もしくは市内循環バス「県庁前」下車
詳細はホームページよりご確認くださいませ。