こんにちは。佐賀県在住のパワースポット大好きみんなのじもとライターです。
佐賀県でパワースポットを探していらっしゃる方にぜひおすすめしたいのが、ライターの私がよく通う、有名な「祐徳稲荷神社」です。読み方はゆうとくいなりじんじゃと言いまして、日本三大稲荷の一つに認定されている、とても由緒正しい神社なんです。
祐徳稲荷神社は佐賀屈指のパワースポット
1687年、肥前鹿島藩主鍋島直朝公の夫人花山院萬子媛が、朝廷の勅願所であった稲荷大神の御分霊を勧請された稲荷神社で、商売繁昌、家運繁栄、大漁満足、交通安全に御利益があると言われています。年間の参拝者数も300万人を超える非常に人気のある神社なんですよ。
祐徳稲荷神社は訪れる時期によって見せる風景も変わり、四季に合わせて色んなお花を楽しめます。空気も澄んでいるため訪れるだけでパワーをもらえるようなすがすがしい気分になれる神社です。春は桜、秋には紅葉と通年お花見を楽しめる素敵な神社です。
奥の院命婦社の絶景を堪能
また奥の院命婦社は、参拝するまでの道のりは大変ですが、稲荷大神へお願いを取り次いでくれるというご利益があり、ぜひ行っていただきたいスポット。奥の院から望む有明海も絶景で海からのパワーももらえそうなくらい元気がみなぎります。展望所には長椅子も用意してあるので休憩しながら存分に絶景を楽しむのをお勧めします。
岩崎社は縁結びの神様
女性に人気なのが岩崎社です。御楽殿の右隣にある岩崎社は縁結びの神様を祀ってあり、ハート形のかわいい絵馬やお守りが女性の参拝者に人気。特に若い方がよく参拝に訪れています。お守りも充実しており馬の絵柄がなんとも可愛い「うまくいく守り」というお守りもあります。どんな願いもうまくいくよう導いてくれるお守りなので、お願い事が多い方にはうれしいお守りです。
境内では神前結婚式も行われており、非常に人気なので、事前の申し込みはかなり前からお願いしないと埋まってしまうそうです。厳かな雰囲気の中の結婚式なんて素敵ですよね。ぜひ縁結びの神様にお願いして結婚式までいっちゃいましょう。結婚式の料金は松プランが70,000円、竹プランが50,000円、梅プランが30,000円だそうです。料金の違いは直接神社までお問い合わせください。
祐徳稲荷神社参拝後は参道の稲荷羊羹を
祐徳稲荷神社の参道にある門前商店街に並ぶお土産屋さんで購入することができる稲荷羊羹。普通の長細い羊羹と違い、こちらは筒に入った羊羹でここでしか購入できない珍しい羊羹です。筒の下から指で押し上げて付属のタコ糸を使って切り分けながら食べるという変わった羊羹ですが味は絶品。この羊羹のために参拝される方も多いほどです。
祐徳博物館
祐徳稲荷神社に全国から参拝される参拝者の方のために、祐徳稲荷神社所蔵の御宝物や美術工芸品などを展示しています。学校教育の向上に貢献したいという祐徳稲荷神社により作られた博物館です。祐徳稲荷神社御宝物以外にも、美術刀剣・陶磁器・絵画・旧鹿島藩歴代藩主の鎧兜など見応えある美術品がたくさんありますので、ぜひ遊びに行ってみてください。
入館料は大人300円、大学生・高校生200円、中学生・小学生が100円と非常に入りやすい金額設定になっています。
アクセス、営業時間、定休日、駐車場、電話番号
気になる祐徳稲荷神社へのアクセスですが、JR長崎本線佐賀駅~肥前鹿島駅(約20分)、タクシーで肥前鹿島駅~祐徳稲荷神社(約10分)の場所にあります。営業時間は8:30~16:30で御朱印は紺とピンクの2種類の御朱印帳が用意されています。御朱印を受けられた方には祐徳オリジナルあぶらとりがみ1つも同時にもらえますよ。定休日はありません。駐車場は3000台のスペースがあるので安心、その他電話番号やイベントなどは下記概要の公式ホームページからチェックしてください。
季節によって感じるパワーもきっと違う祐徳稲荷神社。ちょっと疲れたなというときに訪れると気分もすっきりし、明日からまた頑張ろうという気持ちになれるスポットです。ぜひパワースポットを探して佐賀へお越しの際は足を運んでみてはいかがでしょうか?
地名 | 祐徳稲荷神社 |
---|---|
ジャンル | 神社 |
住所 | 佐賀県鹿島市古枝乙1855 |
交通手段 | JR長崎本線佐賀駅~肥前鹿島駅(約20分) タクシーで肥前鹿島駅~祐徳稲荷神社(約10分) |
営業時間 | 8:30~16:30 |
定休日 | 無し |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 有り 3000台 |
地図を検索する | Googleマップを開く |
ホームページ | 祐徳稲荷神社HP |
写真を見る | インスタグラムを開く |