- 2019年9月3日
動物園前「スパワールド」はプールに温泉に岩盤浴も楽しめるスポット
こんにちは。大阪府在住のみんなのじもとライターです。 グルメやレジャーなど大阪にはさまざまなスポットが集結していていますが、国内だけにとどまらず、世界中でも安くて美味しい料理が食べれる街と知られています。最近ではインバウンドで中国や韓国のお客さんもた […]
こんにちは。大阪府在住のみんなのじもとライターです。 グルメやレジャーなど大阪にはさまざまなスポットが集結していていますが、国内だけにとどまらず、世界中でも安くて美味しい料理が食べれる街と知られています。最近ではインバウンドで中国や韓国のお客さんもた […]
こんにちは。みんなのじもとです。 大阪の人なら一度は聞いたこと、目にしたことがある「ひらぱー」ことひらかたパーク。子供のことに行ったことがある方も多いのではないでしょうか? ここ数年だとV6の岡田准一さんがひらぱー兄さんとして広告塔になっていて、電車 […]
こんにちは。島本町在住のみんじもライターが今回は島本の有名観光スポット情報をお届けします。 子供のころ、学校の遠足で工場見学があると、未知の世界を見られるようでワクワクしませんでしたか?そのワクワク感は大人になったからといってその薄れるものではありま […]
皆様こんにちは。3度のご飯より服が好き。というみんじもライターが大阪の定番から穴場まで、本日は大阪で人気アウトレットモールを4つご紹介します。 「フェラガモ!コーチ!アルマーニ!」 世界でも有名なハイブランドを驚きの価格で購入できちゃう。アウトレット […]
こんにちは。福島在住のみんなのじもと大阪ライターです。 今日は暑い夏を乗り切るプールのご紹介です。福島区にある下福島プールは、ちょっと運動がしたいな、久しぶりにプールで泳いでみたいなという方にオススメ。夏休みは子どもたちが大はしゃぎのプールです。京阪 […]
こんにちは。大阪府在住のみんなのじもとライターです。 黒鳥山公園。地元の方なら名前は聞いた事があると思いますがご存じですか?くろとりやま公園と読むこの公園は和泉市を代表する公園で、約700本ある桜の季節になると、遠方からもたくさんの方が毎年訪れていま […]
こんにちは。高槻市在住みんじもライターのniicoです。 最近は暑さもひと段落し、とっても過ごしやすい気候になってきましたね。スポーツの秋。こんな時期は体を動かしたくなりませんか?そんな時はラウンドワンスポッチャ高槻でしょう。 システム簡単のラウンド […]
【※ご注意】摂津峡さくら祭りは中止となりました。高槻市のホームページにもありましたが、3月28日(土曜日)から4月12日(日曜日)まで開催を予定していた摂津峡さくら祭りは新型コロナウイルスの感染症予防のため中止します。ご理解ご協力のほどお願いいたしま […]
ちょこちょこ広報誌や学校からのお手紙を熟読しては、学校行事に参加しているみんじもライターtomoです。 今回はファミリーハイキングの記事を書きたいと思います。子供たちと一緒に高槻フィールドアスレチックで遊ぶツアーに仲良しファミリーで参加してきました。 […]
毎年5月5日に高槻市「こどもの月間」の一環として、高槻市民児協主催でこども映画会が開催されます。高槻市民であれば高槻現代劇場でその年の人気映画を無料で見ることができますのでぜひお申込みください。チケット配布の詳細などは「高槻市社会福祉協議会HP」をご […]
こんにちは。高槻市在住のみんなのじもと大阪ライターです。 高槻市は海が無いかもしれませんが、一方で自然豊かな山々がたくさんそびえ立つ立地が特徴です。大阪を代表する美しい自然が残る街の一つです。そんな素敵なこの町で、山の幸を満喫することができる貴重な施 […]
高槻には三島古墳群と呼ばれる、日本でも指折りの古墳群地帯があるんです。 高槻市内には500ヶ所ほどの古墳、遺跡といったモニュメントがあり、歴史を身近に感じる街でもあります。ちなみに高槻市が誇る軌跡のゆるキャラ「はにたん」はハニワがモチーフになっており […]
こんにちは。高槻在住のライターがお届けする高槻の桜スポット情報&温泉情報。 今日は摂津峡桜公園のふもとにある、ぬるぬるすべすべのお湯が気持ちいい祥風苑(しょうふうえん)のご紹介です。摂津峡公園の横にある本格温泉「山水館」の情報もアップしているのでぜひ […]
高槻市には高槻現代劇場という劇場があります。 市民会館と文化ホールの2つの施設を合わせた総称のようです。劇場は伝統芸能にも力をいれているようで能、狂言の公演などがかなりの頻度で開催されています。私が観たことがあるのは秋に催される「高槻明月能」という公 […]
こんにちちは。高槻市在住のみんなのじもとライターです。 JR高槻駅もしくは阪急高槻市駅から徒歩10分~15分程度のところに高槻現代劇場があります。この劇場では定期的にイベントが開催され、狂言や落語家の方々が楽しいトークをしてくださいます。 また中高生 […]
映画と高槻を愛する皆さん。どうも、こんにちは。今回は高槻が誇るシネマコンプレックス・アルプラザにあるアレックスシネマで鑑賞した映画のレビューや周辺情報を書いてみたいと思います。 今回の鑑賞作品は「ラ・ラ・ランド」 みなさん2017年2月26日の第89 […]
こんにちは。高槻市在住のみんなのじもと大阪ライターです。 高槻のお花見スポット。ナンバー1といえば、そう!摂津峡桜公園です。摂津峡は、四季折々楽しめる観光スポットで、特に春は「摂津峡さくら祭り」が開かれて、大勢の人が摂津峡の桜を楽しみに集まってきます […]
こんにちは。大阪府在住のみんなのじもとライターです。 毎年4月下旬から5月5日に、芥川桜堤公園で「こいのぼりフェスタ」が行われます。市内の子どもたちが健やかに育つことを願って平成4年から開催されているそうです。芥川桜堤公園は、JR高槻駅から徒歩で20 […]
いよいよ桜満。お花見シーズンに入りました。 今年の桜は、早すぎる!この週末には行かないとヤバイのではないでしょうか…そんな焦りから、週末になる前にみんじもライターtomoは自転車をぶっ飛ばして「芥川桜堤公園」に行ってきました。 芥川桜堤公園は100本 […]
こんにちは♡皆さんはどこの桜が好きですか? 高槻市には色々な場所で桜を楽しむことができますよね。今日はポカポカ陽気。初夏を思わせるお天気だったので満開の桜を見に摂津峡桜公園まで車を走らせました。高槻市のお花見で一番人気と言えばやっぱり摂津峡桜公園です […]