こんにちは。みんなのじもとマネー編集部です。
TVCMでも話題のQRコード決済サービスですが、まだまだ利用されていない方もたくさんいます。何だかポイントがお得になるらしい…という事はわかっているんだけど、何から始めていいのか解らない、どのサービスを選んでいいのか解らない、何て方も多いと思います。
QR決済アプリ会社の還元率はどこも同じ
実際の所、どのQRコード決済会社も還元率には大差ありません。ですので編集部のおすすめとしては、一番馴染みのある会社のアプリをインストールして始めてみる事では無いかと思います。例えばドコモユーザーであれば、ドコモのd払い、auユーザーであればau PAYを利用するなどです。
普段からネットショッピングや旅行は楽天を利用している方であれば楽天ペイを利用するのが一番効率が良いですし、TVでお馴染みのPayPayであればヤフーショッピングでポイントが貯まったりします。ソフトバンクユーザーであればPayPayがポイント連動してくれるので一番お得でしょう。
QRコード決済会社は各々で違った日程にキャンペーンを実施します。どのイベントも期間限定のイベントなので、あまり選り好みせずに色々な決済会社のアプリを利用することで効果的なポイント還元を得ることができるんです。
ポイント失効はほとんど無い
今までのポイントカードの場合、ポイント失効の期間が決まっていたり、小額のポイントだと使えないなんてことも多かったのは事実ですが、QRコード決済のポイントは全てスマホの中に入っているのでかさばることもありませんし、ポイント失効も非常に長い期間猶予があるため安心です。
そこまで高額な物を購入するために利用することはあまり無いのがQRコード決済アプリです。ポイント還元率が高いタイミングを狙って使い分けてみるのはいかがでしょうか?使い方に慣れてくればおのずとメインで利用する決済会社は決まって行くかと思います。
イベント時には還元額の上限をチェック
ただしQO決済会社のキャンペーンを利用する際に注意が必要な事があります。それはポイント還元金額に上限金額が設定されている場合です。 還元ポイントの上限が数千円のキャンペーンもありますので、ここぞとばかりに大量にお買い物をしてもあまり還元されない、何てことにならないように上限ポイントのチェックは忘れないようにしましょう。
過去に実施されたPayPayの「100億円あげちゃうキャンペーン」は20%と言う破格のポイント還元が実施されました。そこで沢山の人が家電などを購入したと思います。このキャンペーンは還元上限が驚きの5万円でした。つまり総額25万円までの買い物に対して20%のポイントが還元されたと言うことです。そりゃこのタイミングで買い物しますよね。
QRコード決済アプリの選び方まとめ
「100億円あげちゃうキャンペーン」以降にこれほどまでの大型キャンペーンは開催されていませんが、このような破格のイベントなども考慮した上でQRコード決済アプリを導入するのがおすすめです。選び方のおすすめポイントとしては
①普段使い慣れているサービス
②還元率の高いイベントを頻繁に開催しているサービス
こちらを意識して利用すれば間違いありません。