こんにちは。グルメが大好きな岡山県在住のみんなのじもとライターです。
岡山県は料理の値段が安く、ランチを楽しむにも良い街です。新旧問わず穴場のランチ店はたくさんありますが、中でも私のおすすめするのは北区桑田町にあるお好み焼き店「やよい」です。この店はただのお好み焼きを焼く店ではありません。そのサイズが話題のお店なんです。ライターの私はかなりの常連で、相当数通っているやよいファンでもあります。
岡山県のジャンボお好み焼き店
入り口の暖簾には「ジャンボお好み焼き」と大きく書かれています。暖簾の通りこの店の売りは、通常サイズのお好み焼きよりはるかに大きいサイズのジャンボお好み焼き出す所にあります。サイズは直径30センチくらいの大きさで、とても1人前とは思えません
とても綺麗なママさんと息子さんがお店を運営されており、ジャンボサイズのお好み焼きに付き物のキャベツをこれでもかとカットしている姿も見ることができます。チーズやお餅のトッピングもあるので小さなお子様も大喜びなはずですよ。
気になるメニューと値段は?
ボリューム満点なので、特に食べ盛りの高校生や厳しい現場で力仕事をする職人さんなんかにはオススメです。しかも量が多い割りに値段はリーズナブル。一般家庭では通常用いることがないような大きな皿に乗って出てくるお好み焼きの存在感はすさまじいものがあります。
ぶた玉は500円、小サイズで450円、モダン焼きが600円、小サイズが550円とサイズを考えると驚きの価格、女性の方なら一枚を二人で半分ずつ食べるなんてことも普通にできます行っています。ただし、注意なのが一枚を三人で分けるのはお断りしています。
調理風景も圧巻で見応えあり
お店のメニューで最強の組み合わせが、お好み焼きにそば玉を二つ投入してのダブルモダン焼きです。料金700円でお腹一杯になれます。私は昼にダブルモダンを食べて満腹になると、晩になってもまだお腹が空かないなんてことがありました。とにかくおいしくお腹を満たすことができます。
一人での来店はもちろん家族で入って楽しくシェアするのもおすすめ出来ます。横長の大きな一枚の鉄板で全ての料理を行っています。調理過程は客から丸見えです。店員がすごい大きい生地を返す姿を見るのも一見の価値ありです。
アクセス、営業時間、定休日、駐車場、電話番号
気になるお好み焼き やよいへのアクセスですが、岡山駅徒歩14分、大雲寺前電停徒歩15分、大元駅徒歩16分の場所にあります。営業時間は11:00~20:00まで、定休日は木曜日です。駐車場は4台お店に併設されています。その他電話番号やイベントなどは下記概要の食べログホームページからチェックしてください。
お好み焼きをメインにしていますが、他にも焼き飯やそば飯などのご飯ものもとても美味しくてオススメです。とてもおいしいので毎週、もっと欲を言えば毎日でも通いたい貴重なお店です。ぜひ岡山に来たら寄ってみてくださいね。
店名 | お好み焼き やよい |
---|---|
ジャンル | お好み焼き |
予約 | 予約可 |
住所 | 岡山県岡山市北区桑田町10-7 |
交通手段 | 岡山駅徒歩14分 大雲寺前電停徒歩15分 大元駅徒歩16分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 木曜 |
決済方法 | カード不可 |
駐車場 | 有り 4台 |
喫煙 | 禁煙 |
地図を検索する | Googleマップを開く |
写真を見る | インスタグラムを開く |