岡山市立中央図書館

地元密着「岡山市立中央図書館」歴史的古書からビジネス書まで豊富

こんにちは。岡山県在住のみんなのじもとライターです。

私が岡山県で大好きなスポットは「岡山市立中央図書館」です。ライターの私は元々岡山県の別の地方に住んでいて、後に岡山市に引っ越して来ました。幼い頃から本がずっと好きだったので、どこで暮らそうが最寄の図書館は必ずチェックしていました。その中でもこの岡山市立中央図書館はレベルが違っていました。そんな岡山市立中央図書館の魅力を今日はご紹介します。

一生かけて読める本の数に圧倒

まず、岡山市立中央図書館の一番の魅力は「本の数」です。収められている本の数が地方の小さい図書館とは段違いで、初めて訪れた時は、並べられた本を端から端まで見るだけでも楽しかったです。表に並ぶ本だけでも、一人の人間が一生掛けても読みきれないほどの量なのですが、更に奥の倉庫にも本がしまわれているそうで、その数は果てしない物となっています。

古い時代の古書も保管

読書好きには岡山市立中央図書館の本の数は嬉しすぎます。そしてその本の数量に比例して内容も充実しています。古くからある施設だけに、今となっては廃刊になったレアな本だって手に入りますし、どうしても読みたかったけど、諸々の理由で廃刊され、その後書籍化することがなかったという不遇にして隠れた名作を求めることが出来きることには感動しました。

ボロボロになった専門書であっても奥の倉庫にちゃんと保管されてあるので、歴史的価値のある本を読むことが可能なんです。

岡山市民に愛される図書館

図書館には平日、休日かまわず多くの利用者が訪れます。地元密着型の図書館ですのでサッカーチームのファジアーノ岡山の選手とコラボしたりとイベントも充実。本が好きというのは岡山県の県民性であると言えます。幼いお子さんから、お年寄りの方まで、幅広い年齢層の方に愛される憩いの場所が岡山市立中央図書館。ここを訪れるたびに、地域の方に愛される施設なのだと実感します。

かなりの所蔵量を誇るすばらしい図書館で、館内に置かれる本の中には私の読みたいものがたくさんあります。これらを読みきることが岡山市に住む私の人生の楽しみ。外観も内観も実に落ち着いた雰囲気の建物で、建物を含めてこの図書館が大好きです。良い図書館に出会えたので、岡山県に住んでよかったと思いました。

アクセス、営業時間、休館日、電話番号、駐車場

気になる岡山市立中央図書館へのアクセスですが、【路面電車】の場合、JR岡山駅「岡山駅前」電停より「清輝橋」行きで終点「清輝橋」へ(約15分)。「清輝橋」電停から西川沿いに南東へ約800m(徒歩約12分)。【バス】の場合、「岡南営業所」より東へ約400m(徒歩約6分)。JR岡山からですと2番のりばから「中央市場」行き、「築港元町」行き、「岡南飛行場」行きに乗車後20分で到着します。

営業時間は火曜~日曜が午前10時~午後6時まで。木曜日は午前11時~午後7時までとなります。休館日は月曜日(祝日にあたるときは開館)。駐車場は90分以内は無料(超過時間分1時間100円)となります。その他電話番号やイベント情報は下記概要の公式ホームページからチェックしてください。

施設名岡山市立中央図書館
ジャンル図書館
住所岡山県岡山市北区二日市町56
交通手段【路面電車】
JR岡山駅「岡山駅前」電停より「清輝橋」行きで終点「清輝橋」へ(約15分)。「清輝橋」電停から西川沿いに南東へ約800m(徒歩約12分)
【バス】
「岡南営業所」より東へ約400m(徒歩約6分)
営業時間火曜~日曜
午前10時~午後6時まで
木曜日
午前11時~午後7時まで
休業月曜日(祝日にあたるときは開館)
駐車場有り
90分以内は無料(超過時間分1時間100円)
地図を検索するGoogleマップを開く
ホームページ岡山市立中央図書館HP
写真を見るインスタグラムを開く