オシャレ女子からビジネスマンまで様々な人々が溢れる大阪梅田の大人気スポットと言えば「梅田・茶屋町エリア」です。カフェやアパレルに居酒屋などお店がいっぱい。
そんな梅田茶屋町を女子目線で歩き、ランチができるカフェやレストランをまとめてみました。女子会やちょっとしたお喋りだけでなく、仕事の途中にふらっと立ち寄れる便利なカフェもご紹介します。女子大好きパンケーキから美味しいパフェスイーツがあるお店まで色々なタイプの梅田茶屋町カフェ&ランチをご紹介していきます。
目次
ランチの確認にインスタと食べログは要チェックです
全店インスタグラムもまとめていますので写真を見てカフェの選定も可能。インスタは店内やランチの料理の雰囲気がとても分かりやすいのでぜひチェックしてください。食べログの口コミも参考になりますよね。グーグル検索も付けてますのですぐにマップも確認できます。
それではぜひランチタイムやカフェタイムの参考にご覧くださいませ。
元気になる農場レストランモクモク大阪駅店
ルクアイーレの10階にある「元気になる農場レストランモクモク大阪駅店」はこだわりのお野菜惣菜がタップリ摂れる野菜ビュッフェです。ランチタイムは驚きの10時30から16:30まで。気軽に健康に野菜をたっぷり食べるならこちらがおすすめです。
公式サイトから予約も可能ですし、4名以上の予約で誕生日月の方がいればお店手作りのケーキプレゼントもあり。ランチは野菜たっぷりのモクモクでお腹いっぱい食べて、カフェはルクアでスイーツを堪能なんて言ったスペシャルコースはいかがですか?
店名 | 元気になる農場レストランモクモク大阪駅店 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪 10F |
検索する | Googleを開く |
写真を見る | インスタグラムを開く |
予約 | 【元気になる農場レストランモクモク大阪駅店公式】 |
ザ・シティベーカリー茶屋町店
梅田茶屋町にあるフードモール「茶屋町あるこ」に入っているニューヨーク発のおしゃれなベーカリーカフェが「ザ・シティベーカリー茶屋町店」。グランフロント大阪にも入っている大人気のパン屋さんです。
朝の7:30から営業しているので茶屋町のモーニングからランチまで便利に利用できます。特にランチがおすすめで本格的なハンバーガーからスープまでとても美味しく、店内も広いので気軽にお喋りなど楽しめます。ランチだけでなくマフィンやケーキなどと珈琲セットもあり、カフェにも大活躍のカフェです。
店名 | ザ シティベーカリー茶屋町店(THE CITY BAKERY) |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区芝田1-6-2 茶屋町あるこ 1F |
検索する | Googleを開く |
写真を見る | インスタグラムを開く |
BARBARA market place 1012 NU茶屋町店
NU茶屋町の9Fにあるオシャレなバル「バルバラマーケットプレイス1012」は夜は夜景が美しくデートにぴったりなのですが、ランチがリーズナブルでおすすめです。
ランチはメインメニューから一つを選び、そこにドリンクやスープなどをお好みで付けていく方式です。丹波鶏のローストチキン、煮込みハンバーグ、もち豚のカツレツ、アンガス牛ステーキなど、どれもジューシーで美味しいランチメニューが楽しめます。ネット予約ができるので並ばずに入れますし、眺めも良いので気持ちよく茶屋町ランチができるおすすめのお店です。
店名 | バルバラマーケットプレイス1012 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区茶屋町10−12 NU茶屋町9F |
検索する | Googleを開く |
写真を見る | インスタグラムを開く |
ネット予約 | 【食べログ】【ホットペッパー】【ぐるなび】 |
カフェchano-ma茶屋町
NU茶屋町の9Fにある白色を基調とした清潔感がありくつろげるカフェがchano-ma茶屋町です。
お茶の間をイメージした作りで座敷は小上がりで座るタイプ。腰が弱い人は少ししんどいかもしれません。ランチタイムはとても混みあいますが、その理由はヘルシーなメニュー。黒玄米を使用したランチは野菜がたっぷり取れて女性に大人気です。
全席禁煙で赤ちゃんも横で寝ることもできるふわふわなソファー仕様。子供に優しい設計もママ友女子に人気の秘訣です。寛げる癒しのカフェがchano-ma茶屋町です。
≪関連記事≫
⇒梅田茶屋町の寛げるカフェchano-ma茶屋町は黒玄米ランチが美味
店名 | chano-ma 茶屋町 (チャノマ) |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区茶屋町10-12 NU茶屋町 9F |
検索する | Googleを開く |
写真を見る | インスタグラムを開く |
C+ (ツェープラス)
NU茶町プラスの3Fに入っているおしゃれなカフェがC+です。ずっとシープラスと思っていたのですが、実は読み方はツェープラスでした。なんでツェーなんだろう。
ネット予約もできる便利なカフェですが、C+はランチがとっても美味しいと評判なんです。パスタ、グラタン、ハンバーグとクオリティの高いランチメニューがいっぱい。厨房もオープンになっていて、席からも良く見えるも楽しいですよ。こちらもカフェタイムには季節限定のパフェなどスイーツがいっぱい。女子同士の話がはずむ素敵なカフェです。
土日の夜は結婚式の二次会などパーティが入っていることも多いので、事前にネットでチェックして予約して行くのがおすすめですよ。食べログのプレミアムクーポンを使えば20%OFFになります。すごい。
店名 | C+ (ツェープラス) |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区茶屋町8-26 NU茶屋町プラス 3F |
検索する | Googleを開く |
写真を見る | インスタグラムを開く |
ネット予約 | 【食べログ】 |
珈琲の森
ランチタイムには禁断症状が出た人がたくさん集まる、茶屋町にあるそんな人気のカフェが「珈琲の森」です。皆さんの禁断症状の理由がツナサンド&タマゴサンド。ボリュームたっぷりのトーストとコーヒーが大人気のカフェなんです。
ランチタイムも賑わいますが、朝8時から営業しているのでモーニングも大人気、価格も茶屋町では想像できない420円という低価格なんです。ランチタイムはタマゴやツナ、ハムなど種類も豊富で美味しいトーストとコーヒーで優雅に過ごしましょう。
店名 | 珈琲の森 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区茶屋町6-23 |
検索する | Googleを開く |
写真を見る | インスタグラムを開く |
カフェ&ブックス ビブリオテーク 大阪・梅田
お子様連れにも優しい設計。赤ちゃんのおむつ交換もすぐできる。そんな女性に手厚いお店が「カフェ&ブックス ビブリオテーク」です。言わずと知れたカフェ会のフォトジェニック女王。インスタ映えする凄いパンケーキやパフェがいっぱいです。
開放感のある店内は終始お客様で賑わう超人気店です。気になるパンケーキの特徴としては、ずっしり厚い。口に入れると小麦を感じる、歯ごたえのある生地が魅力。分厚いけどふっかふかでナイフですぐに切れちゃう、そんな生地も魅力ですし、メニューも豊富。季節毎に色々なパンケーキも登場するので終始お客様を飽きさせない、そんな魅力たっぷりのパンケーキ屋さんです。
パンケーキ以外にも大人気の綿菓子ボンボンスムージーパフェや軽食ランチメニューも充実しています。カレーやパスタのランチも美味しくておすすめです。
≪関連記事≫
⇒イーマ地下カフェ&ブックスビブリオテークで綿菓子ボンボンスムージーパフェ食べよ!
店名 | カフェ&ブックス ビブリオテーク 大阪・梅田 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-12-6 イーマ B1F |
検索する | Googleを開く |
写真を見る | インスタグラムを開く |
ネット予約 | 【食べログ】 |
アンティコカフェアルアビス阪急三番街店
梅田阪急三番街の中で一際オシャレで居心地の良いカフェがアンティコカフェアルアビス阪急三番街店です。
店内は真っ赤なソファーが鮮やかで内装も木目調でオシャレ。ショーケースに並べられたパニーニはとてもボリュームがあり、ランチに活躍。焼きたてパニーニはとっても美味しいです。イタリアンコーヒーも濃く苦みがありパニーニによく合います。スイーツも自家製で種類も豊富ですよ。
イタリアンカフェなのでお客さんに外人さんも多く、女子グループがランチタイムにおしゃべり会に利用しているのも良く見られます。梅田に来たらぜひパニーニの美味しいカフェ「アンティコカフェアルアビス」に行ってみてくださいね。
店名 | アンティコカフェアルアビス阪急三番街店(ANTICO CAFFE AL AVIS ) |
---|---|
検索する | Googleを開く |
写真を見る | インスタグラムを開く |
Butter(バター) 茶屋町
ネット予約もできて便利。パンケーキブームの火付け役の王道パンケーキ屋さんと言えば茶屋町のバターです。オープンから相当の時間がたちますが、今だ人気は衰えず、沢山に人でにぎわっています。
パンケーキの種類も様々そろっていて、ここのお店にくればスフレだろうがホットケーキタイプだろうが何でも食べられちゃいます。ランチメニューはローストポークパンケーキ、スモークサーモンパンケーキ、和風シーフードリゾット、パスタにふわふわオムカレーなどご飯メニューも充実。店内もおしゃれで軽く仕切りもあるので、女子会やデートにも使えるとっても便利なパンケーキ屋さんです。
特にランチタイムに食べるエッグベネディクトは絶品です。茶屋町ランチで迷ったらまずここからどうぞ。
店名 | Butter 茶屋町 (バター) |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区茶屋町4-4 茶屋町ガーデンビル 2F |
検索する | Googleを開く |
写真を見る | インスタグラムを開く |
ネット予約 | 【食べログ】 |
ジ アース カフェ Nu茶屋町店
茶屋町の女子受け抜群、インスタ映えするカフェの代表がジ アース カフェ Nu茶屋町店です。NU茶屋町の2Fあり、光が良く入る気持ちの良いカフェで、シャンデリアや壁のイラストなど全体的にとてもオシャレです。
ランチメニューも豊富でハンバーグやカレー、サンドウィッチなどが美味しくておすすめです。ランチ後のケーキが特におすすめで、ショコラケーキ、グルテンフリーのガトーショコラ、ストロベリーケーキなど種類も豊富。ドリンクもアンチエイジングドリンクなど面白いドリンクがいっぱいですよ。
ホットペッパーのみネット予約&クーポン利用が可能です。ランチで迷ったらぜひここに行きましょう。
店名 | ジ アース カフェ Nu 茶屋町店 (the earth cafe) |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区茶屋町10-12 NU茶屋町 2F |
検索する | Googleを開く |
写真を見る | インスタグラムを開く |
ネット予約 | 【ホットペッパー】 |
Cafeゆう梅田店(うつわカフェ)
ただただ可愛い。可愛いを追求しているカフェが「ゆう」です。何が可愛いかといいますと、器です。お店の場所はDDハウスのすぐ近く。ヨドバシカメラからもすぐ。梅田のど真ん中に優しいカフェがあるんです。
マグカップはオーダーするときに棚から選ぶことができます。お色は店員さんが選びますが、その色がカラー占いになっているのも楽しいポイント。落ち着いた雰囲気の店内で、優しいランチを楽しむことができますよ。マグカップはくまちゃん、ねこちゃん、たくさんいます。それぞれに名前が付いていますので名前で呼んであげましょう。ラテアートも可愛い、ほっこりするカフェです。
このお店では、時間が無いのに焦って入店してしまうと場違いになります。ゆうでは優雅にランチやカフェタイムを楽しんでください。Cafeゆうでは陶芸教室も運営されており、器の販売もしています。
店名 | Cafeゆう梅田店 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区芝田1-10-3 |
検索する | Googleを開く |
写真を見る | インスタグラムを開く |
べジフルマーケット(VEGEFRU market)
外食はどうしても栄養が偏りがち。特に女性の皆さんはヘルシーな食事ができるレストランを日夜探している、そんな方が多いのではないでしょうか。そんな方のために、梅田阪急三番街地下2階でサクッと野菜を補給できる「八百屋さん」があります。
梅田阪急三番街地下2階「べジフルマーケット(VEGEFRUmarket)」は無農薬野菜やフルーツにこだわった八百屋さんで、お店の中にイートインスペースがあります。そこでお店の野菜を使った総菜をランチとして気軽に食べることができるんです。とってもヘルシーで美味しい野菜ランチならべジフルマーケットがおすすめです。
店名 | べジフルマーケット(VEGEFRU market) |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 南館 B2F |
検索する | Googleを開く |
写真を見る | インスタグラムを開く |
次のページはWIRED CAFE 梅田NU茶屋町店のご紹介からです。
1
2