坐摩神社 御朱印

明治天皇ゆかり「坐摩神社」は安産や交通安全に御利益のパワースポット

こんにちは。パワースポット大好きみんじもライターです。

本日は明治天皇ゆかりの神社で安産の御利益があると人気のパワースポット「坐摩神社」をご紹介したいと思います。神功皇后が新羅征伐より帰還した際に、淀川南岸にある渡辺の地(現在の天満橋西方面)に奉祀されたのが始まりと言われています。坐摩神社はいかすり神社と正式名称では読みますが、一般の地元の人達は「ざま神社」と呼んで親しんでいます。

奉祀とは神仏、祖先などをつつしんでまつることを言います。

≪関連記事≫
大阪観光旅行におすすめ神社・神宮・寺院パワースポット御朱印まとめ

七五三やお宮参り、安産旅行安全の御利益「坐摩神社」

毎年、七五三やお宮参りで賑わう「坐摩神社(いかすりじんじゃ)」は「ざまじんじゃ」「ざまさん」とも呼ばれて親しまれています。坐摩神社は安産の御利益があるとされていますが、それは以下の2つの理由からなのです。

・神功皇后が応神天皇の安産を願うため、当神社に祈願されたこと。
・明治天皇が生まれる時に宮中から御祈願があり、秋季大祭日に明治天皇が生まれたこと。

また、万葉集に防人(当時の軍隊)が旅立ちの時に坐摩神社に旅の安全を祈願した歌が残っていることから、旅行安全の御利益があるともされています。

5柱を総称した御祭神「坐摩大神(いかすりのおおかみ)」

御祭神は「坐摩大神(いかすりのおおかみ)」です。坐摩大神というのは生井神、福井神、綱長井神、阿須波神、波比岐神の5柱を総称した呼び名です。古来から天皇の住居を守護する神たちとして祀られてきました。

夏祭り、秋祭りも盛んな坐摩神社の歴史

現在では夏祭りや秋祭りも盛大に行われている坐摩神社の起源ですが、神功皇后が新羅征伐より帰還した際に、淀川南岸にある渡辺の地(現在の天満橋西方面)に奉祀されたのが始まりです。平安時代の史書には摂津国西成郡唯一の大社と記されています。その後、豊臣秀吉が大坂城築城の際に、現在の場所に移築しました。以前あった場所には「坐摩神社行宮(御旅所)」が残されています。

ちなみに、坐摩神社の移築によって渡辺の地名が無くなることを危惧した地元住民の活動によって渡辺の地名も坐摩神社と一緒に移動して来ました。

明治天皇聖躅碑(せいちょくひ)

明治元年(1868年)、明治天皇が大阪に行幸された時に坐摩神社を参拝し、相撲を天覧されたことから「明治天皇聖躅碑」があります。読み方は明治天皇せいちょくひと読みます。

行幸とは、天皇が外出することである。目的地が複数ある場合は特に巡幸と言う。 また、御幸と言う場合もあるが、これは上皇・法皇・女院に対しても使います。

全国でも珍しい形の鳥居「三ツ鳥居(三輪鳥居)」

坐摩神社の鳥居は非常に珍しい形をしており、大きな鳥居の左右に小さな鳥居が付いています。このような鳥居を三ツ鳥居、三輪鳥居と言い全国でも数少ない貴重なものです。

御朱印にも記載される御神紋は見た目もかっこいい「鷺丸」

坐摩神社の御神紋は滅多に見られない鷺丸と呼ばれるものです。この鷺丸は神功皇后が白鷺の多い場所に神社を作ったことが由来とされています。

摂津国の一之宮であった坐摩神社の摂社、末社

坐摩神社は摂津国の一之宮であったことから、以下の摂社、末社があります。

・大江神社
・繊維神社(繊維問屋の守護神)
・大國主神社
・天満宮
・相殿神社
・稲荷神社
・陶器神社(陶器問屋の守護神)

ご利益、ご朱印、御守り、駐車場情報

坐摩神社は安全、旅行安全、住居守護に御利益があると言われている神社です。御神紋である鷺丸(白鷺)が雄大な御朱印は御朱印フリークの間でもとても人気で話題です。安産のお守りや交通安全の御守り、安産岩田帯などが準備されています。駐車場は境内にありますのでマイカーでの参拝も可能です。

アクセス(行き方)、営業時間、定休日は?

気になる坐摩神社へのアクセスですが、地下鉄御堂筋線「本町駅」から徒歩3分の所にあります。ページ下の店舗概要にあるGoogle検索をクリックすればマップを見る事ができますのでぜひご利用ください。社務所営業時間は7:30~17:00までで、定休日はありません。

交通安全や安産に御利益がある話題のパワースポット坐摩神社。都市部からも近いエリアにありますのでぜひ一度観光に訪問してみてください。

スポット名坐摩神社(イカスリジンジャ)
ジャンル神社
予約お問い合わせください
住所大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目渡辺3
交通手段地下鉄御堂筋線「本町駅」から徒歩3分
営業時間7:30~17:00
定休日年中無休
検索するGoogleを開く
ホームページじゃらんを開く
インスタグラムインスタグラムを開く

大阪観光旅行におすすめ神社・神宮・寺院パワースポット御朱印まとめ

関連記事

大阪観光に来たら外す事のできないスポットが神社、神宮、寺院です。京都や東京では見ることのできないおすすめのパワースポットがいっぱいで、大阪ならではのユニークな神社仏閣もたくさんあります。行列必至の指輪の御守りや鯉の御守り、天[…]

大阪観光・神社・神宮・寺院