岸和田カンカンベイサイドモール
岸和田と言えばだんじり祭り。9月には男たちの熱い祭が開催されます。そんな熱い岸和田のじもと民を楽しませているアウトレットショッピングモールが、岸和田カンカンベイサイドモール。スポーツ施設が充実した少し珍しいショッピングモールなんです。
大阪湾を眺めながらゆったりとお食事やお買い物ができます。ただ最近では少し空きテナントスペースも目立つようになってきておりちょっと寂しいです。アパレルなどを買う場合は時間をかけてりんくうまで行っちゃう人が多いのかもしれませんね。
とは言え岸和田カンカンベイサイドモールはユニクロやABCマート、ハニーズ、しまむらなどのファストファッションブランドが充実しているのも他社アウトレットモールとの違いです。また、スーパーマーケットのLAMU(ラムー)が入っているので、遊んでから食品もきっちり買って帰れるのも便利です。
映画館にスケボー、ロッククライミングも楽しめる
スクリーン数が9つもある大型の映画館「ユナイテッドシネマ岸和田」が併設されており、ご家族やカップルに大人気。さらにワンコインでお試しで楽しめるロッククライミングやムラサキスポーツ主催のスケートボード教室など、他ではなかなか楽しむことができないアウトドアスポーツを体験できます。
オリンピック種目としても注目されているスケボーやロッククライミングは人気が年々高まっていますので、こちらが楽しめるショッピングモールは珍しいのではないでしょうか?ただし9月は一部期間がだんじり祭りでお休みになっていますので注意してください。
オーシャンサーカス&あみあみカンカン&ボルダリング
岸和田カンカンベイサイドモールで特に力を入れているのはやっぱりスポーツです。子どもたちが楽しく遊べるネットアクティビティが「あみあみカンカン」、施設の2階から3階にまたぎ、網をくぐって遊ぶ大型の遊具です。子供も大人も楽しめます。
ムラサキスポーツが主催する「オーシャンサーカス」ではスケボーや自転車競技の体験だけでなく、音楽ライブとスポーツを誘導させたイベントなど、他の地域ではあまり見られない斬新なイベントがいっぱい。国際基準を満たした本格的な「クライミングウォール」も設置されており、ボルダリングを素人さんから実力者まで楽しめます。スポーツ好きには目が離せない施設です。
行き方、営業時間、駐車場、電車バス、ATM情報
まずは車での行き方ですが、阪神高速岸和田ICを降りてすぐ。阪神高速から施設がはっきりと見えるのでわかりやすいです。ICを降りたら3分以内に到着しますよ。
電車の場合ですが、南海本線なんば駅から急行で岸和田駅へ約25分。駅より徒歩で約10分。という道のりになります。駐車場は終日無料なので安心ですが、こちらもだんじり期間中は閉鎖されます。事前にホームページを必ずチェックしてくださいね。
ATMはセブン銀行が入っており、ほとんどの銀行カードが使用できます。営業時間は9:00から20:00ですが、こちらも施設によってバラバラなので、ホームページをチェックした方が無難です。アウトレット商品は少しすくなくなってきているのですが、色々な魅力が詰まった岸和田カンカンベイサイドモール。スポーツや映画含めてアクティブに楽しむ要素満載のアウトレットモールです。
施設名 | 岸和田カンカンベイサイドモール |
---|---|
営業時間 | 1F 9:00から20:00 (一部店舗を除く) 2F・3F 10:00から20:00 |
TEL | 072-436-9955 |
ホームページ | 公式 |
セール情報 | セール、バーゲン詳細ページ |
住所 | 大阪府岸和田市港緑町2-1 |
交通手段 | 南海本線「岸和田駅」より徒歩約10分 阪神高速岸和田ICより車で3分 |
地図 | グーグルマップで開く |
次はATCタウンアウトレットMAREのご紹介です。