大阪観光・神社・神宮・寺院

大阪観光旅行におすすめ神社・神宮・寺院パワースポット御朱印まとめ

大阪天満宮(大阪市北区)

学問に御利益があると話題の大阪天満宮。949年に建立されました。主祭神である菅原道真公は学問の神様です。大阪天満宮に参拝し、その後真面目に努力する人にご利益があるそうです。真面目に努力しないとダメです。神様はそんなに甘くはありません。学業成就の大阪でも有名なパワースポットです。

大阪天満宮は酉年であってもどこにもニワトリが無く、酉年の絵馬にはニワトリの代わりに「鳳凰」が描かれています。菅原道真がおばとの事実上の最後の別れとなってしまった日、飼育されていたニワトリが朝早く鳴いたことで菅原道真の出発が早まり、別れの時間が取れなくなりました。そのことが原因で、菅原道真はニワトリを嫌うようになったとの言い伝えがあるからです。

≪関連記事≫
南森町すぐ大阪天満宮は学問の神様菅原道真が祀られる学業成就の神社

スポット名大阪天満宮(おおさかてんまんぐう)
住所大阪府大阪市北区天神橋2-1-8
検索するGoogleを開く
ホームページじゃらんを開く
インスタグラムインスタグラムを開く

三島神社(門真市)

門真市にある三島神社には「薫蓋樟(くんがいしょう)」と呼ばれる巨大な御神木の楠があります。この楠が本当に素晴らしく、樹齢は1000年を超え、所々樹皮が苔むしており、高さは約24m、幹回りは13m以上。大人が10人がかりで手を繋がないと囲えません。大阪にある楠では最大級の大きさなんです。特別に大きな御神木であり、見る人を圧倒するこぶが根に沢山あります。

地元では、御神木に触れてから体をさすると、『長寿の御利益を授かる』と信仰されています。健康に御利益がある有り難い神木です。写真よりも実際に生で見るとその迫力に圧倒される素晴らしい御神木の「薫蓋樟」をぜひ一度その目で実際に見て、触れてみてください。健康になれると言われる門真市のパワースポットです。

≪関連記事≫
門真市三島神社の御神木「薫蓋樟」は全長が太すぎる超パワースポット

スポット名三島神社(みつしまじんじゃ)
住所大阪府門真市三ツ島1丁目15
検索するGoogleを開く
ホームページサイトを開く
インスタグラムインスタグラムを開く

磐船神社(交野市)

交野市を流れる天の川上流の渓谷沿いにある磐船神社には大きな御神体でもある巨岩「天磐船(あめのいわふね)」があります。磐船神社の御利益には諸願成就や病気平癒があり、霊感が強い人ですと、その地に立ち入ると涙が出てくるとまで言われているパワースポットなんです。

それもそのはず、日本を作ったとされる天照大御神が籠もっていたとされる由緒正しき神社だからです。さらに神秘さを感じさせるのが「岩窟めぐり」です。500円を支払うと、境内の岩窟内に広がる地下空間に入れます。岩窟めぐりは単なる見学ではなく、神道や修験道、仏教の行場での修行体験として受ける事が可能です。神秘的なパワースポット、ぜひ観光に訪れてみてください。

≪関連記事≫
巨岩天磐船は圧倒的!交野市のパワースポット磐船神社で岩窟めぐり

スポット名磐船神社(いわふねじんじゃ)
住所大阪府交野市私市9丁目19ー1
検索するGoogleを開く
ホームページじゃらんを開く
インスタグラムインスタグラムを開く

観心寺(河内長野市)

大阪南部のお花見、紅葉スポットとしても有名で、ライトアップが素晴らしく、紅葉のシーズンになると沢山の観光客が訪れるお寺、大阪府河内長野市の代表的な紅葉スポット「観心寺」をご存知でしょうか?701年に役行者によって開創され、平安時代に弘法大師空海によって再建されたと言われる大変由緒正しいお寺です。

観心寺の金堂には国宝である観心寺如意輪観音像が祀られています。彩色の六臂(手が六本)像で、像高109.4センチメートル。如意宝珠を持つので如意輪観音と呼ばれています。平安時代の密教美術の最高の仏像といわれており、国宝に認定されてる大変価値の高い仏像です。学問と良縁に御利益があると言われており、受験生等にも人気のパワースポットです。

≪関連記事≫
河内長野市の楠木正成ゆかり「観心寺」紅葉ライトアップや桜が荘厳

スポット名観心寺(かんしんじ)
住所大阪府河内長野市寺元475
検索するGoogleを開く
ホームページじゃらんを開く
インスタグラムインスタグラムを開く

生國魂神社(天王寺区)

天王寺区の縁結びに御利益がある神社の「生國魂神社」。「生島大神」と「足島大神」を御祭神として祀っています。地元の人は「いくたまじんじゃ」や「いくたまさん」と呼んでいます。御祭神の生島大神や足島大神は日本という島そのものの神様であり、大地に生きるもの全てを守護しています。ちょっとスケールが大きいです。

境内には淀殿が何回も参拝した弁天社を大阪城から遷した末社の「鴫野神社」があります。御祭神は市寸島比賣神、大宮賣神、淀姫神です。鴫野神社は「鴫野の弁天さん」と呼ばれており、後に淀殿自身も鴫野神社に祀られる事となります。女性の守護神と迎がれ、縁結び・縁切りの神様として女性の間で参拝が尽きることがない縁結びに強いパワースポットです。

≪関連記事≫
生國魂神社と鴫野神社は淀君茶々も愛した大阪の縁結びパワースポット

スポット名生國魂神社(いくくにたまじんじゃ)
住所大阪市天王寺区生玉町13-9
検索するGoogleを開く
ホームページじゃらんを開く
インスタグラムインスタグラムを開く