- 2020年6月4日
『あすたむらんど徳島』は美しい自然や大型遊具もある憩いの公園
こんにちは。徳島県在住のみんじもライターです。 『あすたむらんど徳島』は徳島県板野町にある、明日(あす)に多くの夢(たむ)がある場所(らんど)から命名した、遊びや体験を通して科学する心を育てる「子ども科学館」を中核施設とした、科学と自然にふれる大型公 […]
こんにちは。徳島県在住のみんじもライターです。 『あすたむらんど徳島』は徳島県板野町にある、明日(あす)に多くの夢(たむ)がある場所(らんど)から命名した、遊びや体験を通して科学する心を育てる「子ども科学館」を中核施設とした、科学と自然にふれる大型公 […]
こんにちは。佐賀県在住のみんなのじもとライターです。 私は歴史を感じれる場所や体験が好きなのですが、今回はそんな体験スポットの1つとしてかなり楽しめる、佐賀県の「吉野ヶ里歴史公園」を紹介したいと思います。広大な敷地の中で弥生時代のそのままの建造物が残 […]
こんにちは。島根県在住のみんなのじもとライターです。 美しく雄大な宍道湖(しんじこ)に囲まれた島根県松江市は「水の都」とも呼ばれています。松江の象徴的な風景といえば、宍道湖に沈む夕日です。そんな夕日が美しい宍道湖畔に建つ『島根県立美術館』は日本の夕陽 […]
こんにちは。長崎県在住のみんなのじもとライターです。 この記事では長崎の有名な観光スポットであり、私も何回も通っているグラバー園について書こうと思います。まずグラバー園というのは長崎港が開港された際に来住した、グラバー、リンガー、オルトというイギリス […]
こんにちは。沖縄県在住のみんなのじもとライターです。 沖縄は海がきれいで観光地としてとても人気がありますが、その裏には第二次世界大戦の悲惨な歴史があります。日本で唯一本土上陸による決戦が行われ、多くの住民の方がその犠牲になりました。現在でも沖縄の各地 […]
こんにちは。香川県在住のみんなのじもとライターです。 今日はアーティストてある内藤礼と建築家である西沢立衛の設計による瀬戸内海を望む豊島唐櫃の小高い丘に建設されている『豊島美術館』をご紹介したいと思います。休耕田となっていた棚田を地元住民とともに再生 […]
こんにちは。兵庫県在住のみんなのじもとライターです。 コーヒーのことを深く勉強したい人や、コーヒーが好きだからちょっと精製方法に興味があるなんて人まで楽しめる珍しいコーヒーの博物館が、神戸のポートアイランドにあります。今日はそんな一風変わった博物館で […]
こんにちは。兵庫県在住のみんなのじもとライターです。 姫路市とその周辺出身の文人の方々を顕彰し、研究する施設である「姫路文学館」を今日はご紹介したいと思います。姫路文学館へは姫路駅から出ているループバスに乗って行けますが、歩いても行ける距離なので安心 […]
こんにちは。東京都在住のみんなのじもとライターです。 本日ご紹介するのは「江戸東京博物館」。東京のことを江戸時代から知りたい歴史好きな人にはもってこいの場所です。博物館といっても他の博物館とは一味違います。江戸東京博物館のおすすめポイントを少しご紹 […]
こんにちは。東京都在住のみんなのじもとライターです。 東京都には、公立私立問わず沢山の美術館や博物館があります。人口もとても多いので常にお客さんで賑わっているイメージです。美術館や博物館に行きたいと思っていても、小さい子供がいると飽きてしまわないか心 […]
こんにちは。みんなのじもと大阪ライターです。 海の家やスキー客用ロッジなど、シーズン中しか利用せずに短期間で閉める施設は珍しくありませんが、大阪には1年の内でたったの2ヶ月しか開かない美術館があります。それが「南蛮文化館」です。この珍しい美術館の開催 […]
こんにちは。みんなのじもと大阪ライターです。 日本美術界の第一線で活躍している画家の「絹谷幸二」をご存知でしょうか?絹谷幸二(きぬたにこうじ)は1943年生まれの日本の画家で、東京藝術大学を卒業後単身イタリアに渡り、アフレスコ(壁画技法)をさらに深め […]
こんにちは。みんなのじもとライターです。 美術館というと何か堅苦しいイメージを持たれがちですが、子供連れでも楽しめる美術館が大阪にはあります。その美術館の名前は「国立国際美術館」。国立国際美術館は珍しく完全な地下型美術館になっています。 1977年に […]
コンクリートのビルに覆われた雑踏の町で生活していると、木で作られた昔の町並みに郷愁を覚えるものです。そんな現代人に心の癒しを与えてくれるのが「大阪くらしの今昔館」です。 色々な体験のできることがSNSを通して外国人観光客の間で人気になったこともあり、 […]
『金は天下の回りもの』という格言がありますが、多くの人は『俺のところには回ってこない』と思っています。そんな人におススメの施設が「造幣博物館」。諦めているあなたでも、本物の金塊を手にすることができます。火力発電所が再生された造幣博物館には国内外の新旧 […]
国の重要文化財に指定されている「泉布観」をご存知でしょうか? 「泉布観」は日本の皇族や外国の要人を招く、迎賓館としても使われていました。山高帽にモーニングを着た男性と、バッスルスタイル(腰部が盛り上がった)のドレスを着て綺麗なこうもり傘を持つ女性が出 […]
こんにちは。大阪府在住のみんなのじもとライターです。 2019年3月に、リニューアルオープンした大阪市立科学館は1日いても飽きません。今日は魅力たっぷりの大阪市立科学館をご紹介したいと思います。 リニューアルオープンした大阪市立科学館 科学館のコンセ […]
こんにちは。みんなのじもと大阪ライターです。 本日は大阪のちょっと変わった記念館をご紹介します。どの家庭にも必ずと言って良いほどある「魔法瓶」。そんな家庭の必需品となった魔法瓶の歴史を一堂に会しているの記念館が象印が運営する「まほうびん記念館」です。 […]
こんにちは。大阪府に在住のみんなのじもライターです。 あべのハルカスはもう行きましたか?展望台からの景色を楽しんだり、レストランでお食事、ショッピングなど、天王寺の街が華やかになりました。そんな素敵なビル、あべのハルカスの16階にある「あべのハルカス […]
こんにちは。堺在住のみんなのじもとライターです。 画家のミュシャ後存知でしょうか?アルフォンス・ミュシャは、チェコ共和国出身で19世紀末から20世紀初頭にパリで活躍した画家・イラストレーターです。 ミュシャは日本でも人気の高い画家の一人で、意外性のあ […]